- ALL ITEMS
-
CATEGORY
- ABOUT
- BLOG
- COMMUNITY
- CONTACT
- MEMBERSHIP
- MY PAGE/LOG IN
BLOG
2021/06/13 12:00
突然ですが、父の日って母の日に比べて圧倒的に存在感薄いですよね。
どうも、MAKAMI(マカミ)の久津です。
母の日をテーマにBlogを書いたので、父の日も書かんとなぁと思って店番の合間に書いております。

父の日っていつよ?と調べてみたら 6月の第三日曜日、2021年は6月20日(日)だそうです。あと1週間でした。
母の日は何かするのに父の日は忘れてたということ、何度もあります。すまん、父よ。
父の日の思い出というと
中学の頃 父の似顔絵を描いて父にプレゼントしたことがあるのですが、なんとも微妙な反応でスンってした記憶があります。
でも社会人になってポロシャツとハンカチをプレゼントした時は喜んでくれました。
物か、ものなのか、父よ。
まあでも、母の日に比べて父の日って何を贈ればいいのか迷いますよね。
花とかお菓子って感じでもないし。
MAKAMIの商品ではどの辺がおすすめかな〜と考えてみました。
1.読書好きな父へブックカバー
40代以上の男性はまだまだ紙で小説を読むのを好まれる方が多い印象です。
鹿革のしっとりとした手触りがより読書の時間を楽しくさせてくれますよ^^

2.猪革のコンパクト財布(猪年なら尚ヨシ!蛇年でも可!)

こちらの商品は購入されるお客様の8割が男性です。猪のワイルドさに惹かれる方が多いようです。
お手入れは基本毎日使っているのであればほとんど必要ありません。なんか革が乾燥してパサついてるなぁと感じた時とか、しばらく使っていなくて久しぶりに出した時にクリームを塗るくらいで全然OK

色もだんだん艶が出て濃くなっていきます。この変化がまたたまらんのですよね。
ちなみに猪年はもちろん蛇年でも可というのは、干支を円形に並べた時に自分の干支と対面にある動物のアイテムを持つと縁起が良いと言われているからです。
3.人と違った特別なものを!熊革のスマートケースとキーケース!
ちょうど今月Makuakeでのクラウドファンディングの返礼を終えた新商品。
ジビエの中でも希少なツキノワグマの革を使用した商品です。
熊の革は非常に艶の出る革で、お手入れ要らず!人の皮脂だけで驚くほどの艶が出てくる育てがいのある一品です。

あ、こちらまだ店頭販売のみでした!父の日に欲しいという方はお気軽にメッセージください!
・スマートケース(熊) ¥13,200(税込)
・キーケース(熊) ¥15,950(税込)
※オプション(¥880)でミニフック2個追加もできます。
ちなみに実施したプロジェクト内容はこちらです。
ぜひ母だけでなく父の日にも感謝を!