- ALL ITEMS
-
CATEGORY
- ABOUT
- BLOG
- COMMUNITY
- CONTACT
- MEMBERSHIP
- MY PAGE/LOG IN

鹿の角飾りポーチ(鹿革)【カラー4色】
鹿の角がそっと彩る、上品レザーポーチ
手のひらにすっぽり収まるサイズ感と驚くほどの軽さ。
しっとりと柔らかな鹿革が、毎日の小物を優しく包み込みます。
ファスナーの引き手には自然の恵みである鹿の角を贅沢に使用。
一点一点、異なる形がさりげなく個性を演出します。
✔ バッグの中をすっきり整理できる上品なデザイン
✔ 三角マチで自立し、中身が取り出しやすい
✔ 落ち着いたカラー展開で、シーンを選ばず活躍
手にするたびに心地よく、使うほどに馴染んでいく。
そんな特別なポーチとともに、日々のひとときをより愛おしく——。
◆素材◆
ジビエ鹿革(ホンシュウジカ)
鳥取県若桜町で害獣駆除(捕獲)された原皮を兵庫県たつの市にあるタンナーにてなめしたシカの革を使用しています。
なめし工程ではクロム剤を一切使用せず、独自に配合したリン酸系のなめし剤を用いた合成タンニンなめしとなっております。有害な重金属や化学物質を使用しないので、環境にやさしい素材を作っております。
また、塗装はせず染めのみのナチュラルな仕上がりで、傷やムラを革本来の味として引き出します。
◆カラー◆
・墨(すみ)
木々が燃えた後の墨の色をイメージした色味です。
ウッドビーズ&レースカラー<ダークブラウン>
・樹皮(じゅひ)
実際の樹皮の色とは異なりますが、若々しい樹木の初々しさをイメージした色味です。
ウッドビーズ&レースカラー<レッドブラウン>
・森緑(しんりょく)
夏の日差しが降り注ぐ、森の奥の木々の葉の色をイメージした色味です。
ウッドビーズ&レースカラー<ダークブラウン>
・紅葉(もみじ)
秋、色づく森木々を代表する紅葉をイメージした色味です。
ウッドビーズ&レースカラー<レッドブラウン>
◆寸法◆
W 160mm × H 105mm × D 45mm 程度
◆ご購入に際しての注意点◆
ジビエレザーを使用しているため、野生の傷や色ムラがございます。
また、傷の入り方なども1点1点異なります。
写真と同じものがお手元に届くわけではございません。
傷多め/傷少なめ、などオプションにて指定していただければ、可能な限りご希望に沿うものを選んで制作させていただきます。
※「なるべくきれいなもの」をお選びいただいてもキズが全くないということではありません。予めご了承ください。
※鹿の角は一点一点手作業で加工しており、形状が異なります。
◆お手入れについて◆
水に濡れた場合は、ドライヤーなどで急速に乾燥させるのではなく、きれいな布などでふき取り、日陰でゆっくり乾燥させてください。油汚れの場合は、ぬるま湯で薄めた中性洗剤をタオルに含ませて、何度か軽く擦ってください。その後、水で濡らしたタオルを固く絞り、洗剤分を充分取り除いてから乾燥させてください。乾燥後、市販のデリケートクリームなどを塗ると汚れが目立たなくなり、良い状態をキープできます。クリーム等を使用する場合は、色によってはシミになりますので、必ず製品の目立たないところで試してから塗布してください。
カバンの小物整理に大人可愛い鹿の角飾りポーチ

MAKAMIを代表する<鹿の角飾りポーチ>がリニューアル登場!
軽〜い鹿革は両手サイズのポーチでもその軽さを実感できるほど。

きめの細かい鹿革にはMAKAMIのオオカミロゴが綺麗に映えます。

底のマチ仕様は旧モデルと同様にマチ幅をしっかりとっているため自立します。(中身が入るとより安定します。)

ファスナーのラインを大きく変更し、大人可愛い印象にスタイルアップしただけでなく、物の出し入れがより楽にできるようになりました。

バッチリメイクでも十分な収納力はそのままに、旧モデルよりも一回りサイズをすっきりとさせよりコンパクトに。

通帳、パスポート、お薬手帳などもピッタリ入ります。

充電ケーブルやカードリーダーなど旅行や出張時の小物整理にも活躍します。
仕様
・サイズ

・カラー
カラーバリエーションは全4色。
①墨(すみ)

②樹皮(じゅひ)

③森緑(しんりょく)

④紅葉(もみじ)

レース紐×ウッドビーズのカラー

※鹿の角は1点1点手作業で加工しているため、大きさや形状などが個々に異なります。
